3/14(金) 北総東部土地改良区通常総代会、大利根土地改良区通常総代会で挨拶しました

午前中には北総東部土地改良区通常総代会、午後からは大利根土地改良区通常総代会がそれぞれ開かれ挨拶しました。

 

昨年から米価が高値で推移していますが、これ以上上がると米離れが起きるので、安定した水準に保つ必要があると思います。そうしたなか、政府は農産物の輸出に力を入れています。

 

昨年の我が国の輸出は1.5兆円を超え、2030年には、5兆円を目指しています。米の輸出は、昨年4.5万トン。2030年には、約8倍の35万トンすることを次期基本計画で盛り込む方針のようです。

 

その動きを注意深く見守るとともに、香取、海匝地域の基幹産業は農業であり、農家の皆さんが元気にならないと当地域の発展はないとの信念で農業振興に取り組んで参ります。